ヒントはあんなところに!日常生活に見出す暗記の極意

どうも皆さんこんにちは!

 

今回は受験生が避けては通れない暗記に関する記事です。

 

暗記は苦手や.....

 

全然覚えられへん.....

 

そんなこと思ってるあなた、この記事を終わった後には効率の良い暗記の仕方が身についていることを約束しよう。

 

まず、暗記において一番大事なポイントを教えます。

 

それは

絶対に 書かないこと

たくさん触れること

です。

 

 

僕がこう思う根拠を説明しましょう。

 

今回の記事のテーマは日常生活に見出す暗記の極意です。

 

皆さん想像してください。

  • 好きな歌の歌詞
  • 新しいクラスメートの名前
  • 好きな漫画のキャラの名前、技の名前 etc.......

 

言ってしまえばこれらも暗記なんです。

それも特に苦労することもなく、気が付けば覚えています

 

では、なぜこれらを苦労するのに覚えられるのか?

それは、毎日そのことに触れているからです。

 

中学や高校のクラスメートとは毎日顔を合わせますよね?

お気に入りの曲は毎日何回も聞いたりしますよね?

 

要はそのことに触れる頻度が重要なんです。

 

ここで皆さんに考えてもらいたいのですが、

好きな歌の歌詞を何度も書いて覚えたという人はいますか?

クラスメートの名前を全員分書きだして覚えたという人はいますか?

 

 

おそらくいないでしょう

もし今この記事を読んでいる人で、かいて暗記をしている人がいたら絶対にやめてください。

 

書いて暗記するのは落ちる受験生の典型的なパターンです。

 

書くと時間がかかる上に効率も悪いのでメリットがありません。

 

 

暗記が苦手と言っているそこのあなたも、日常生活から暗記が出来ているんです。

なのに勉強の暗記となったらいつもとは違う方法で覚えようとします。

 

これはとてももったいないことですよね。

 

勉強の暗記も日常生活のやり方を応用し、賢く暗記していきましょう。

暗記の効率化が出来ると一気に周りの受験生に差をつけることができます。

 

もう一度確認です。

大事なのは、書かないことと毎日触れることです。

 この2つを忘れずに、効率の良い暗記で周りのライバルに差をつけましょう!

 

このブログがいいなと思ったら読者登録やコメント、シェアもよろしくお願いします!

 

それでは今日はこの辺で!